生活介護(共生型通所介護)

母の日(生活介護共生型通所介護)

5月12日の母の日には感謝の気持ちを込めてカーネーションを贈りました!
生活介護(共生型通所介護)

5月の習字(生活介護共生型通所介護)

5月の習字は「びわ」「あじさい」です! 皆さん力強く書きました!
生活介護(共生型通所介護)

5月の工作(生活介護共生型通所介護)

5月の工作は「アジサイ」と「ネクタイ」です! アジサイはちぎり絵で表現しました! ネクタイは6月の父の日に向けて和柄の折り紙で飾りつけを行いました!
生活介護(共生型通所介護)

6月の献立(生活介護共生型通所介護)

6月の献立になります! お楽しみに!!!
生活介護(共生型通所介護)

4月の外出行事 お花見(山根公園・河川敷) 藤の花(禎祥寺)

山根公園や河川敷へ満開の桜を見に行きました! 藤の花見学では西条の禎祥寺へ行きました! 満開の藤の花で目だけではなく匂いでも楽しめました!
生活介護(共生型通所介護)

4月の壁画(生活介護共生型通所介護)

4月の壁画は「藤の花」です! 紫色の折り紙を一つ一つ折ったり、丸めて藤の花を表現しました!
生活介護(共生型通所介護)

母の日工作(生活介護共生型通所介護)

5月の母の日に向けてメッセージボードを作りました! 折り紙でカーネーションを作ったりボードの真ん中に感謝のメッセージを入れました! 母の日に渡すのが楽しみです!
生活介護(共生型通所介護)

4月の習字(生活介護共生型通所介護)

4月の習字は「さつき」や「こいのぼり」です! 5月の展示に向けて5月にまつわる字を力強く書きました!
生活介護(共生型通所介護)

5月の献立(生活介護共生型通所介護)

5月の献立になります! お楽しみに!!
生活介護(共生型通所介護)

3月のレク 「的当て」

紙コップめがけてお手玉を投げました! 腕の力と集中力が鍛えられます!